こんな別荘を持てたらいいな、という想いで建てました。アメリカミネソタ州からやってきた2×4の建物でアメリカ人大工のマイクが建ててくれました。
ミネソタからやってきたツーバイフォーは何でもユッタリスペース。1階のリビング・ダイニングは30畳あります。小さいお子さま連れのご家族でも安心です。二重窓や80mmの断熱材をつかったコテージですから、冬の寒さも気になりません。
2階は寝室です。8畳のお部屋が4室ありますので、グループで来てもプライバシーは守れます。お部屋にはベッドと羽毛フトンがご用意してありますので、よくある貸別荘の畳の上に雑魚寝とはまったく違い、快適に就寝していただけます。
コテージ・モンテラックのコンセプト
コテージ・モンテラックのコンセプトは、みんなが集える大きな空間のスペースを作ること、広いデッキでバーベキューができること。お客様にコテージ・コンテラックを満喫していただくために、この2つをコンセプトにしています。
1. 大きな空間のスペースでみんなに楽しんでもらう
山中湖に気の合う仲間とお越しいただき、ワイワイガヤガヤしてもらいたいという想いで、コテージのリビングに30畳の大きな空間のスペースを作りました。
床は無垢のオーク材のフローリングで時の経過とともに飴色に変化して落ち着いた雰囲気になっています。少々ゴツゴツしてますが木の感触が素敵です。外壁はレッドウッド(Red Wood)を使い渋い感じになっています。
2. 広いデッキでバーベキューを楽しんでもらう
コテージ・モンテラックには、30平米の広いデッキが備え付けてあるため、ユッタリとバーベキューを楽しめます。ここでのバーベキューの味は格別です。生ビール・サーバーもご用意できます。
デッキは外壁材に使っている同じレッドウッド(Red Wood)製です。
バーベキューはお天気次第ですが、開閉式のオーニング・テントがデッキの上に据え付けてありますので雨や強い日差しを遮ってもらえます。
こだわりのバーベキューグリルと鉄板焼き
バーベキューグリル
バーベキューグリルは、ウェーバー製(Weber)でグリルの直径が57cmの丸形の炭のグリルです。Weberはこのコテージを建てたマイクの一押しバーベキューグリルで、使いやすさと焼き具合の良さ、そしてメンテナンスの良さは抜群です。
鉄板焼き
鉄板焼きは10mm厚の鉄板のもの。東京・合羽橋で探しましたがなかなか見つからず、大坂難波の千日前道具屋筋で見つけました。お好み焼きに代表されるように、鉄板文化は大坂に分があるようです。この10mmの鉄板をじっくり暖めて、じっくり焼くとひと味違います。
コテージの間取り
コテージは2階建てで、1階がリビンク、2階が寝室となります。


2階には寝室が4部屋、ベッドが3台ずつあるので12名様まで宿泊できます。
コテージ モンテラックの料金(税別)
人数 | 土曜日、休日祝日の前日 | 日〜金曜日 |
8名様までの基本料金 | 60,000円 | 40,000〜50,000円 |
9~12名一人増える毎に | 3,000円 | 3,000円 |
小学生 | 2,000円 | 2,000円 |
幼児(1~6才) | 1,000円 | 1,000円 |
キャンセル料について
キャンセルの連絡日 | 宿泊料金の割合 |
当日~7日前 | 100% |
8日前~14日前 | 50% |
15日前~30日前 | 30% |
31日前~ | 10% |
チェックイン、チェックアウト
チェックイン 午後3時
チェックアウト 午前10時
コテージ モンテラックのご予約
2021 2月 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|